HOMEの中の事業案内の中の障害者支援施設 希望の郷

障害者支援施設 希望の郷

障害を持つ人たちが、地域の中で新たな生活を見出し、主体的に充実した生活を送ることが出来るように
夢のある楽しい暮らしを

子供からお年寄りまで、障害の有無に関わらず、すべての方々が人間としてのゆたかな発達、生活の安定、自由を保障できる、そんな夢のある楽しい暮らしを目指しています。

互いに理解しあう平等な社会を

現在、障害を持った方々が生活していくには、さまざまな問題が山積みしています。福祉の発信基地として、その問題に積極的に関わり、互いに理解しあえる平等な社会を作りたいと私たちは考えています。

通い合う地域に根差した福祉を

福祉の向上を願う多くの人と手を取り合い、地域とともに歩んでいきたい。そして、誰もが当たり前に地域で暮らせるよう援助していきたいと私たちは考えています。

理念・方針

  • 障害のある人たち、一人一人の人生を考えます。
  • 人であるということにおいて、その尊厳と自由を重んじます。
  • 地域社会の中で、多くの人による支え合いを基本とした暮らしをつくります。

を支援の方針として事業を運営しています。

事業説明

①施設入所支援事業

日々の生活において、個々の利用者が主体的かつ質の高い生活を送れるよう、生活全般の支援を行います。また、個別支援計画に基づいて、それぞれの利用者ニーズに応じた支援を行うことを基本としています。

②生活介護事業

日中の活動を通して、個々の利用者が生活を充実させていけるように支援をしていきます。

③短期入所・日中一時支援事業

地域で生活する障害者に対し、本人及びその保護者が安心して在宅生活を継続できるよう、日中活動あるいは生活全般を通して必要な支援を行います。

④共同生活援助のバックアップ機能

グループホームのバックアップ施設として、事業が円滑に運営していくことができるように連携を図っていきます。

⑤障害児等療育支援事業(兵庫県からの委託事業)

主に北播磨圏域在住の「知的障害児・者」「身体障害児」「重症心身障害児・者」とその家族の方々に対して「訪問療育等指導事業」「施設支援一般指導事業」の2事業を実施しています。

利用案内

ご利用につきましては、まず希望の郷までお問い合わせください。
必要な手続き等についてご説明させていただきます。

TEL 0790-48-2521
FAX 0790-48-4222
事業責任者 管理者       大黒之弘
サービス管理責任者 八木大策